表紙の頁催しの頁>2025年の催しの頁

ヤマチクの竹箸 pop up store
3月6日(木)-3月23日(日)                         


今年も開催いたします。
熊本で竹の箸を作り続けられていますヤマチクさんの竹箸のpop up store開催です。

「料理をする・盛り付ける・食す」、人が持って使う毎日の道具に一番ほしい使いやすさが備わっています。

私は「箸はヤマチク」と思っています。軽くて、しなやか、 竹の箸の特徴です、
そしてヤマチクさんお箸の作りの良さです。

期間中はたくさんの竹箸が並びます。そして箸と箸のあるシーンにあるモノを数多くご用意してお待ちしております。

そして今回も特別企画 〈竹の箸と、おいしいもの〉販売です。
【ご予約特典】として、ご予約をいただきました方へ、ヤマチクさんの竹箸「スス竹箸10膳組」を
おひとつにつき1膳のおまけが付きます。
いつも販売をしてくれる皆んなのおいしいものを、ヤマチクの竹箸でお召し上がりいただき、
使ってみてこそ分かるヤマチクの竹箸のよさを知ってください。
お箸選びのきっかけにしてもらえたらと思っています。



ウール商品の受注会
2月22日(土)-2月24日(月)                         


ウール商品の受注会のお知らせ
昨年も開催しましたCINQさんが展開しますウール商品の受注会の開催です。
人気でしたふわふわのモヘアと、今年はスコットランドブランドのマフラー・ ミトン・ベレー帽と新色の指なし手袋も
オーダーしていただけます。
早く次の冬がきて!と待ち遠しくなる素敵な品ばかりです。いずれの品もサンプルをお試しいただけます。
お渡しは次の冬が訪れる頃に、到着までをわくわく待つ楽しみもあります。

受注会にてご注文いただきますと、お得にお求めいただける嬉しい機会です。

皆さまのお越しをお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。

※オーダーは実店舗のみでの承りとなります。



Lilleさんの北欧雑貨と ミミズク堂さんのおいしい北欧pop up store
2月9日(木)-2月24日(月)                         


デンマークにお住まいのLilleさんによるセレクトの北欧ブランドのヴィンテージアイテムやIrmaのトートバッグ。
そして、ミミズク堂さんによる「おいしい北欧」です。

少し前のこと、ミミズク堂さんがlilleさんのいるデンマークへ会いにいきました。
美味しいものをたくさん味わった北欧旅から作る、朝カフェとスイーツです。

「ふたりの仲良しさんが、待ち合わせしてまた出会おうね」そんなイメージで思い描く催しです。 お楽しみに。




おいしいもの日の頁
にてご案内をしております。

〈ミミズク堂の朝カフェ〉 15日(土)
・8:00-12:00 朝カフェ(予約制)
・13:00- スイーツ販売(通常営業)


〈ミミズク堂sweets〉 6日(木)・15日(土)
・ルーネベリタルト
・シナモンロール
・カルダモンロール
・ドロンマル ※翌日以降も販売




フランス 小さな陶器フェーヴ展
1月16日(木)-1月26日(日)                         


パリで暮らすmikaさんはフェーヴコレクター。フランス国内を旅して美味しいものを食し、そしてフェーヴをコレクトします。mikaさんがコレクターになるきっかけは、パリに暮らし始めた年の翌年1993年の1月に初めて食べたダロワイヨ
のガレット・デ・ロワがはじまりだそう。長年集められてきた中よりセレクトしての販売会です。
フランスのエピファニー・ガレット・デ・ロワや、コレクションのフェーヴについてのご紹介もしながらの展示になります。販売のフェーヴはもちろんコレクター蘊蓄も添えて。




1月25日(土)
ecru bakeryガレット・デ・ロワ販売







ポジャギ販売会
1月6日(月)から                         

   詳しくはインスタグラムY ukiakari_にてお知らせいたします。

若山さんのポジャギ。
出会い、こうして取り扱いをさせてもらい始めてから長いお付き合いをしてきました。 長らく扱ってきましたポジャギの
作品ですが、現在は制作を辞められました。品も現在お預かりしていますもので、終わりになると思います。
今回、制作者の方よりの提案とご好意により、お求めやすくいたします。置いておいてもね、好んでくださり使ってもら
えたら何よりと思っています。 販売会の終了日を定めていませんが、販売の状況により予告なく終わりにさせてもらいます。











































  これまでの催し

  2024

  2023

  2022

  2021

  2020

  2019

  2018

  2017

  2016

  2015-13編集中です