表紙の頁これまでの二十四節気 立春から大寒まで雑貨の頁2019-2020>2019-2020 白露 秋分

2019.10秋分 水始涸(みずはじめてかるる)
秋分はここまで
店のまわりの田んぼも すっかり稲刈りがおわり
景色が 山々の色も かわっていきます
ここから先の 72候も 寒さを思わせる文字にかわっていきます うれし
 
About goods.
新たなお取り扱いが始まりました。 熊本県ヤマチクさんの「おかえり」竹の箸です。
熊本で竹の箸を作り続けられていますヤマチクさん。
熊本・福岡の山奥から刈り取った 純国産の天然竹から「竹の箸」だけを長きに渡り生産されています。
人の手で一本一本刈り取り、削り作る箸は、人が持って使う毎日の道具に一番ほしい使いやすさがあります。
おかえりと名付けられた竹箸に込められた技術と思いは、お使いいただけると感じてもらえるのではと。
店内に並んだ様子を、手に取り覧いただければお伝えできるのではと思います。

こちらでも御案内



2019.9秋分 蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)
9月が過ぎようとしています
秋の夜長 こつこつと
やがてやってくる冬のユキアカリについて 考えます
 
About goods.
中川政七商店の蚊帳ふきん
長らくのお取扱いでいつも必ずある品です。使い始めてからだんだんに風合い良く、長う使っているうちに破けてしまうその頃が一番使いやすくなっている、手放せなくてもう一枚と生活の中での定番となるふきんです。
奈良県の特産品である蚊帳生地。「花ふきん」は、生活様式の変化によって需要が減った蚊帳生地を生かしたいという思いから生まれた、機能的なふきんです。蚊帳生地を2枚重ねで縫い合わせた薄手のふきんは、たたんで使うと吸水性に優れ、広げて干すと速乾性に優れます。洗うほどにやわらかくやさしい肌触りになり、丈夫で長持ち。大判で、ふきん以外にもお弁当を包んだり、出汁を漉したり、野菜の水気を取ったり、さまざまな用途にお使いいただけます

こちらでも御案内



2019.9秋分 雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)
娘と1枚のブランケットを 一緒に膝にかけて
ゆるくさりげなく 陣地争いの昨夜でした
 
About goods.
コットン、麻のものも引き続き、ラプアン・カンクリの麻は日本の冬に使ってもらいたいと考える素材感です。
あたたかいウールの品もこれから順に入荷してまいります。
今日の季節のお供になる一枚をひと品をお求めください。

こちらでも御案内



2019.9白露 玄鳥去(つばめさる)
窓から入り込む空気が ひんやりと
空の色もうすまりました
店の中も だんだん 秋と冬の気配になります
 
About goods.
メニューは何にしようと思いつくのがあたたかいものになりました。 伊賀焼 長谷園さんの新商品です。
「蒸し小鍋」直火・オーブン・レンジと使えて、空焚きも出来ます。調理をしたらそのまま食卓へ一人の時もみんなでの時も器に鉢、丼、碗と今日のごはんにいつでも合う、が詰め込まれた小鍋です。
この他に「耐熱アーモンドプレート」も新入荷しました。

こちらでも御案内



2019.9白露 鶺鴒鳴(せきれいなく)
月がきれいな季節になりました
明るい月夜 満月です
カーテンを開けて 輝く月を見やりながら 机に向かいます
 
About goods.
CINQさんの新商品が入荷しました。ひとつは、ドイツの紙ナプキン。
メイドインヨーロッパならではのシンプルで控えめなエンボス模様とインクの深みが特徴です。
紙はドイツに本部のある森林管理協議会(FSC)の規格に沿った再生紙で環境に配慮したもの、気兼ねなく使えます。
デザインはヘリンボーン、 ブロックの2柄で、すこし小さめサイズが使い勝手よく感じます。

こちらでも御案内



2019.9白露 草露白(くさのつゆしろし)
たまにパン屋をします
始めてから かれこれ20年近くになります
園の門をくぐると かつて楽しかった子育てのころに戻れます
 
About goods.
クレイスタジオくりさんに作ってもらうユキアカリの食パン皿 。
制作毎にあたらしいデザインを加えてくださいます、自由で豊かな創造力をお持ち。今回は深い青、ツヤめく濁りのない色彩を
お楽しみください。

ユキアカリオリジナル ユキアカリの食パン皿 角食パンをのせてみてください、大きさは考えに考えて決まりました。
仲良しの食パン専門店が12センチ角、某有名パンメーカーのいつも安く買えるのは11センチ角、それよりは少しお高めが11.5
センチ角、 そして私の3斤パン型が11.5センチ角と 日本の角食パンどれもしっくりきます。
クレイスタジオくりさんにお願いして出来上がりました、 Y ukiakariオリジナルの陶器プレートです。

こちらでも御案内







                 2019-2020 立秋 処暑<< 2019-2020 白露 秋分 >> 2019-2020 寒露 霜降