表紙の頁これまでの二十四節気 立春から大寒まで雑貨の頁2017-2018>2017-2018 芒種 夏至

2017.7夏至 半夏生(はんげしょうず)             
水無月をいただきました
まとわりつくような湿気をはらう 扇風機も回り続けています
夏の一日 遠くで雷鳴 雨が降り出しそうう 半夏雨
 
About goods.(上の画像にマウスポインタをのせてください(またはタッチ)、画像が切り替わります。)  
スウェーデンより木のもの
樺にオーク、北欧の優れた木で作られるカッティングボードやカトラリーです。
長い年月をかけて培われていた職人の技と、木それぞれの特徴に合わせてつくられる
木の道具です。
使いやすく、あたたか味を感じる木のものです。

こちらでも御案内



2017.6夏至 菖蒲華(あやめはなさく)             
梅雨の晴れ間 その晴れの日が用意されていたかのように
二人して 洋服に草や花粉をたくさん付くのも 構わずに 
器展のための撮影をするところから
いよいよ はじまりました
 
About goods. 
2017年7月16日(日) - 8月6日(日)
ミニ企画展 「寺前 奈々 器展」 を開催いたします。

店内にて開催の小さな小さな企画展となりますが、
nanairo陶器 寺前奈々さんの作品を数多くご覧いただけます。
手に取っていただき、癒しの一品を見つけに
ぜひお出かけくださいませ。

「寺前 奈々 器展」…〉


こちらでも御案内



2017.6夏至 乃東枯(なつかれくさかるる)             
店のこと 出かけてきました
滞在は一人暮らし間もない 下娘のところへ
心が弾みます 
出かけたい先は沢山あるのに 一日は娘の住いで
片づけしたり 作り置き料理したり スーパーへ買い出しへ行ったり
たくさんのお節介を 
お母さんの夕飯を食べる娘を 嬉しく見る一日でした
 
About goods. 
かもしか道具店 すり鉢/すりこぎ
食卓を通じ幸せを届けるブランド「かもしか道具店」がつくる、溝がないスパイス用のすり鉢です。
すり鉢におなじみの溝をなくし、土肌のざらっとした質感を利用してスパイスをすり潰す構造です。
溝がないので素材が詰まらず、さっと払うだけですったスパイスを残さず使え、洗うのも簡単です。
しっかりとした土台が安定感抜群で、すり鉢を片手で押さえる必要がないため、硬い素材も両手でしっかりすり潰せます。
使いやすさにこだわった専用のすりコギでどうぞ。

こちらでも御案内



2017.6芒種 梅子黄(うめのみきばむ)             
真夏の気配は そこここに
仲の良い方や近所さんの お裾分けの野菜にも
玄関の三和土に 玉ねぎが山になったっリ
くねくねの きゅうりがザルいっぱいに
モリモリ食べて 真夏に負けないように
 
About goods. 
LISALARSON リサ・ラーソン
スウェーデンを代表する陶芸家のリサ・ラーソン。現在も新しい作品を発表し、精力的に活動を続けています。
デザインする動物たちのスケッチやイラストが様々なアイテムとなります。
東京手ぬぐい専門店かまわぬからも、夏らしい手拭が届きました。
その他にも手に取っていただきやすいアイテムが入荷しています。

こちらでも御案内



2017.6芒種 腐草為螢(くされたるくさほたるとなる)             
草の中から 舞うホタルの放つ光に 目を凝らします
暗くなった景色の中の
あいまいで やわらかな点滅に
季節の変わり目の疲れが 癒えていきます
 
About goods. 
白樺のかごバッグ
東京/吉祥寺CINQさんより
エストニアで、ひとつひとつかご職人がつくる白樺のかごバックです。
素材はエストニア産の高品質な白樺材を使っており、
行程の終わりにで職人さんがひとつひとつ丁寧にヤスリがけをしているので、
経木のささくれが少なく、中に入れる荷物を傷めにくくなっています。
作りも経木は2重になっており、 ハンドルの麻テープが底までぐるりと回して安定感があります。

シンプルなデザインと素材感なので、一年を通してお使いいただけます。

こちらでも御案内



2017.6芒種 蟷螂生(かまきりしょうず)             
乾いた空気に 湿り気を感じはじめます
いつもより ひんやりする6月の始まり
 
About goods.(上の画像にマウスポインタをのせてください(またはタッチ)、画像が切り替わります。) 
ラプアンカンクリのウォッシュドリネン。
上質なリネンのシャリ感を残しつつ、ふわふわくたくたとして、なんともいえず心地よい肌ざわりです。
洗いをかけたリネンは初めから肌なじみが良く、水分をよく吸い、またすぐ乾く。 これからの季節も寒さ厳しい時でもいつも気持ちよく首元を彩ってくれます。
柔らかくて、くたくたのガーゼのような風合いの爽やかな心地よさをお試しください。
全部で6色入荷しています。

「LAPUAN KANKURIT」について
1973年、リネンやウール素材を使ったテキスタイルプロダクトを扱う会社として誕生したLAPUAN KANKURIT社。
熟練スタッフたちの手によって、上質な天然素材を使ったテキスタイルやアイテムを送り出しています。
Lapuan Kankuritは「Lapua(フィンランド西部にある都市の名称)の機織り職人」を意味で、
ブランド名の通り、上質なリネンやウール素材が認められており、フィンランドで初めてMasters of Linenとして認められた工場として有名です。

「MASTERS OF LINEN」について
CELC(ヨーロッパリネン連盟)により認証される「MASTERS OF LINEN」。栽培から加工まで、糸の繊維の規則正しさや染色の耐久性、生地の強度とサイズの安定性などのあらゆる生産工程の審査基準をパスした、高品質なヨーロッパリネン製品のみに与えられる称号です。

こちらでも御案内






                 2017-2018 立夏 小満<< 2017-2018 芒種 夏至 >> 2017-2018 小暑 大暑