表紙の頁これまでの二十四節気 立春から大寒まで雑貨の頁2017-2018>2017-2018 清明 穀雨

2017.4穀雨 牡丹華(ぼたんはなさく)              
4周年のありがとう
初の試みでストックセールを開催しました
当日朝まで 来てくれるお客さまはいるのだろうかと
その心配は一瞬で吹き飛ぶ 多くの 今までで最も多くの 4日間
更なるありがとうの思いで 5年目をいきます
 
About goods. (上の画像にマウスポインタをのせてください(またはタッチ)、画像が切り替わります。)
LUCKY SOCKS(ラッキーソックス)
当たりがでたら もう一足。本当です。
2015年にスタート。 生産は国産靴下の産地・奈良県の工場で丁寧に作られています。 品質へのこだわりはもとより、それだけじゃつまらないとおまけで当たりくじが付いています。
昔ながらの編み機を巧みに操る職人さんに支えられた、その履き心地はハイクオリティー。
ドキドキくじを引いて、心地よい足元でラッキーな1日を!

こちらでも御案内



2017.4穀雨 霜止出苗(しもやみてなえいずる)             
筍にフキ それから
好きな物ばかりの季節です
まわりの優しい人たちに いただきました
覚えていてくれて 嬉しい
 
About goods. (上の画像にマウスポインタをのせてください(またはタッチ)、画像が切り替わります。)
手ぬぐい専門店にじゆら Re カタチ ミニハタキ キット
職人の手作業で生まれる手ぬぐいの中の、商品にならなかった部分。 その手ぬぐいに価値を見出し、様々なカタチに変化させ、提案していくブランドです。
その中より、昔ながらの便利なハタキをびりっと裂いてキュッとくくって作りましょう。
コンパクトなハタキは様々なものに使え、 PC周りや本棚、小物の間など少しのお掃除に役立ちます。

こちらでも御案内



2017.4穀雨 葭始生(あしはじめてしょうず)             
緑濃くなる雨が少々 荒いようで
それでも みるみる 花が咲き 緑が鮮やかに 
この春から 上の娘に続き下の娘も それぞれの場所で生活がはじまり
西に住む娘 東の住む娘 彼女たちの穀雨の季(とき)を
楽しみに 
 
About goods.
エストニアとフィンランドからモミの木/白樺のバスケット
しっとりとしたモミの木や白樺の材料は、採取や乾燥に時間がかかり、作り手も減っていることから大量生産ができない希少な品となります。弊店でも小振りのかごは久しぶりの入荷になります。その他、一本手のバスケットも多数入荷しました。
使えば使うほどアメ色に変化し、長く愛着を持ってお楽しみいただけるカゴです。

ひとつひとつ丁寧に編みこまれた伝統的なカゴ 自然豊かなエストニア/フィンランドでは、計画的に老木の伐採と植林を繰り返しています。 そこで出た木の樹皮を切り出し、職人の手によってひとつひとつ丁寧に編みこまれたエストニア/フィンランドの伝統的なカゴです。

こちらでも御案内



2017.4清明 虹始見(にじはじめてあらわる)             
暖かな陽射しの今日
家の中にいるより 外の方がぽかぽかと心地よい
今夜は八幡祭りです
夜桜もみがてら 出かけたいと思います
 
About goods.
クレイスタジオくりさんの器 食パン皿の第二弾、入荷しました。

前回の初入荷では早々と完売をし、お待たせをしておりました。
4月15日より店頭にて販売をいたします。
本日14日よりお取り置きを承ります。お問合せくださいませ  お申込/お問合せ

プルマンブレッドをのせてみてください。 大きさは考えに考えて決まりました。
仲良しの食パン専門店が12センチ角、
某有名パンメーカーのいつも安く買えるのは11センチ角、それよりは少しお高めが11.5センチ角、
そして私の3斤パン型が11.5センチ角と日本の角食パンどれもしっくりきます。
クレイスタジオくりさんにお願いして出来上がりました、Y ukiakariオリジナルの陶器プレートです。

こちらでも御案内



2017.4清明 霜止出苗(しもやみてなえいずる)             
菜種梅雨
花を咲かせ 緑を濃くする 潤う雨ですが
それぞれの場所で生活を送る 娘たちの
学校までの行き来が気になって
窓越しに空模様をながめやる一日です
 
About goods.
中川政七商店 motta31
ハンカチ 新柄です。
繊細な白のウィンドウペンチェック模様のハンカチです。 格子の部分は立体感をだすために綿の双糸を使用し、密度を上げたサテンで表現されています。地色の部分はリネン100%で風合いのある生地になっています。
こちらのハンカチは、日本では少なくなっている麻織物を今でも多く手掛ける遠州産地で織られています。
繊細に織り上げられた白のウィンドウペンチェック模様の麻生地は、麻のさらりとした中に少しつややかさも感じられて、改まったお席にも似合います。首にクルリと巻いていただける大きめのハンカチです。

こちらでも御案内



2017.4清明 玄鳥至(つばめきたる)             
新の多い月の始まりです
ツバメのスイーっと飛ぶ姿を 青くなった空を
見上げて 眺めて
気持ちも背筋も スッとのびる
のびのびと過ごしたい季節です
 
About goods.
波佐見焼 馬場商店のいろは
江戸時代、長崎県波佐見町で作られていた庶民の磁器食器「くらわんか碗」。高価な磁器を庶民が使えるようにと様々な工夫を凝らして生産されていました。
その頃の文様があしらわれた磁器はグレーがかった白磁に簡略化した呉須の模様が特徴です。
のびのびと描かれた文様は毎日の食卓で使いやすく様々な料理にしっくりとお使いいただけます。

こちらでも御案内






                 2017-2018 啓蟄 春分<< 2017-2018 清明 穀雨 >> 2017-2018 立夏 小満